資料室

毎年の文化祭で作成している部誌や自作問題をアップロードしています。誤植等ございましたら、下記の「お問い合わせ」宛てにご連絡いただけますと幸いです。過去の訂正はページ下部に掲載しております。


灘中入試模試

 形式、問われる能力を灘中入試算数1日目に似せた、部員たちによる算数の自作模試です。部員たちが1年間頭を捻って作っているので、難問・奇問揃いとなっております。

 ここで注意していただきたいのですか、これはあくまで灘中入試のある種のパロディであり、灘中入試本番の対策問題、予想問題といったものではありません。むしろ本番よりはるかに難しく、1問も解けなくて当たり前、と言えるかもしれません。したがって、これが解けないからと言って本番の試験でも点が取れない、と決めつけるのは全く早計です。

 私たちは、常に時間との戦いを強いられる中学受験の算数ではなかなか味わえないような、難問にじっくりと取り組むことの喜び、解けた時の格別な爽快感を味わっていただきたいと思い、数学を使わず算数の範囲だけで、逆に数学の知識を駆使しても手こずるような問題を作ろう、という意気込みで問題を作成しています。どうかそのことを理解した上で取り組んでいただければと思います。

 また、何年か前から、解けなかった問題についても解けた時の爽快感を追体験していただきたいということで、文化祭2日目の終わりにその年の入試模試の解説講座を設けております。ぜひご参加いただければと思います。


 

第26回(2023年) 問題pdf解答・解説pdf
第25回(2022年) 問題pdf解答・解説pdf
第24回(2021年) 問題pdf
第23回(2020年)

なし

第22回(2019年)

問題pdf

和田杯

2014年に発足した新しい企画です。この企画は、灘中入試模試の数学バージョンを作ろう、ということで作成されたもので、こちらも入試模試同様、部員たちが知恵を振り絞って作成した問題がそろっています。なるべく高校数学の範囲内で解けるように作成しているので、ぜひ解いていただければと思います。

 

第9回 (2023年) 問題pdf解答・解説pdf
第8回 (2022年) pdf
第7回 (2021年) pdf
第6回 (2019年) pdf
第5回 (2018年) pdf
第4回 (2017年) pdf
第3回 (2016年) 1, 2, 3, 4
第2回 (2015年) pdf
第1回 (2014年) pdf

部誌, 模造紙

部員たちが研究・学習したことをまとめたものです。毎年多くの部員がさまざまな内容の記事を寄せるので、非常に内容の濃いものとなっています。読むのに少し根気の必要なものもあるかもしれませんが、ぜひ読んでいただければ、われわれが普段どんなことを考えているか知っていただけるかと思います。

 

2021

メイクテン 岩永 大樹 (74)

pdf

 

ぼくのかんがえたさいきょうのふとうしき 安部 健士朗 (75) pdf

2020

きほんの「き」から始めるグラフ理論

平山 楓馬 (73) html

2019

部誌 (全編)

 

pdf

 

Faulhaberの公式 (模造紙)

阪口 怜大 (74)

123456

2018

素数判定テストとカーマイケル数

田代 新之助 (75) pdf

 

偶・奇置換とあみだくじの関係について

山中 優輝 (74) pdf

 

\(x^{\frac{\bigl(q^n-1\bigr)}{\bigl(q-1\bigr)}}-c \in \mathbb{F}_q[x]\)  の因数分解

黒木 亮汰 (72) pdf

 

有限体上の多項式と形式的冪級数

黒木 亮汰 (72) pdf

 

数学オリンピックの幾何について

黒田 直樹 (71) pdf

2017

平方数の和

平山 楓馬 (73) pdf

 

循環節の長さと冪剰余

黒木 亮汰 (72) pdf

 

多項式関数の性質

黒木 亮汰 (72) pdf

 

獲得金メダル!日本数学オリンピック&僕の解いてみた集

黒田 直樹 (71) pdf

 

複素積分による \(\zeta(2) = \frac{\pi^2}{6}\) の証明

田嶋 璃久 (70) pdf

2016

部誌 (~83p)

 

pdf

 

部誌 (84p~)

 

pdf

2015

Dedekind Cut の拡張 中山 裕大 (69) pdf

 

Fq上n次既約多項式の個数 中山 裕大 (69) pdf

 

関数方程式入門 藏田 力丸 (69) pdf

 

x1/xの最大値とグラフ (欠損あり) 竹下 直樹 (71) pdf

2012

n乗和の基本対称式での表し方 重村 卓人 pdf

 

ある合同式の解の個数 三谷 庸 pdf

 

フィボナッチ数列の整数多項式 黒住 篤優 pdf

 

確率分布 石関 海也 pdf

 

幾何的双対性 北村 拓真 pdf

2011

選挙について 宮本 大輔 pdf

 

カプレカー変換 重村 卓人 pdf

 

ケーキを分割する方法について 三谷 庸 pdf

 

結び目理論 北村 拓真 pdf

 

無理数の無理数乗は有理数となるか 黒住 篤優 pdf

 

二項係数とn乗数 本田 貴大 pdf

 

算術級数の素数定理 清水 元喜 pdf

2010

球を切らずに裏返す方法 藤村 悠太朗 pdf

 

天秤と偽コイン 北村 拓真 pdf

 

様々な図形における彩色問題 城下 慎也 pdf

 

1のn乗根について 本田 貴大 pdf

 

Z[i]におけるDirichletの算術級数定理 清水 元喜 pdf

 

ピタゴラス数 松尾 佳紀 pdf

2009

立方剰余 清水 元喜 pdf

 

正多胞体 木村 冬馬 pdf

 

n次元球の体積・表面積 木村 冬馬 pdf

 

「麻雀」における特殊な確率 本田 貴大 pdf

2008

部誌 (全編)   pdf

2007

部誌 (全編)   pdf

2006

n進数表示平方数 伊藤 佑樹 pdf

 

統計について 大道 修 pdf

 

誰でもわかるプログラム講座 織谷 康之 pdf

 

正方形からなるブロックの1×nによる被覆 河口 祐輝 pdf

 

四色定理 佐藤 龍太郎 pdf

 

「Mod13スピード」のルールとテクニック 下尾 知 pdf

 

mod pでみた累乗数 関 典史 pdf

 

三角関数のm乗和 関 典史 pdf

 

高速フーリエ変換 平野 正浩 pdf

 

円周上の格子点 吉田 雄紀 pdf

2005

正方形の順詰め込み問題 伊藤 佑樹 pdf

 

三角関数のm乗和 関 典史 pdf

 

素数いろいろ 下尾 知 pdf

 

線形合同法における正しい数値設定 河口 祐輝 pdf

2004

n冪剰余 西本 将樹 pdf

 

立体魔方陣 西本 将樹 pdf

 

どの連続する部分をとっても同じ性質を持つ数 矢野 厚 pdf

 

角度の詰め込み 伊藤 佑樹 pdf

2002

約数の和に関する考察 西本 将樹 pdf

 

カタラン予想について 矢野 厚 pdf

その他

その他のおまけとして開催したような企画のデータです。

2022 ミニ入試模試 pdf

2022年分の訂正・補足

入試模試1 1~9 → 0~9

入試模試2 各位は全て0ではなく → どの位も0でなく隣り合う数字は全て異なる

入試模試3 「3,9,2,1,1,1...」は繰り返し

入試模試5 宣言する点数は整数とは限らない

入試模試7 マス目は全ての組み合わせに対して独立に存在し、計3025個のマスに置けるコマの数を求める。行き先とは、1回の移動で行けるマスのこと。

2021年分の訂正

入試模試12 「-255」→「+255」

2017年分の訂正

入試模試15「∠BCD=102°」→「∠BCE=102°」

和田杯7「辺BCを延長」→「 辺ACを延長」

2016年分の訂正

入試模試3「最小」→「最大」

入試模試12「CD:DB」→「BD:CD」

和田杯6「{d_n}」→「{x_n}」

部誌p3「Contests」→「Contents」

部誌p3「黒木亮沙」→「黒木亮汰」

部誌p76「精神」→「精進」

部誌p129「ボーレペン」→「ボールペン」

学校情報

〒658-0082

兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8丁目5-1

Tel:078-411-7234 

お問い合わせ

Twitter:@nada_mathclub

数研メールアドレス:nada.math.club(at)gmail.com